イクオス開始!チャップアップとの違いは?

チャップアップを急遽辞めて次に使った育毛剤は株式会社キーリーの『イクオス』

チャップアップとイクオス
3か月使っていたチャップアップをやめてイクオスに変えたのはいろんな理由がありました。
実は2ちゃんねるなどのネットでも「チャップアップよりイクオスの方がいいんじゃない?」「チャップアップを買うならイクオスを使う」という意見が多くみられ、そういった意見に触発されたのがきっかけでした。
実際に買ってみるとチャップアップとイクオスは以下のような違いがありました。
Contents
成分がチャップアップをより良い?
チャップアップとイクオスの成分比較
特に注目したいのは育毛成分です。
チャップアップは育毛成分としてM034が配合されていましたが、
イクオスはM034をさらにパワーアップさせた「アルガス2」という成分が配合されています。
チャップアップを超える?イクオスのアルガス2とは?
イクオスの注目すべき成分である「アルガス2」
実はチャップアップと同じM034ベースなんです。
M034は海藻由来の成分で、キーリー社のホームページによると以下のように記載されています。
1. ヒアルロン酸と同等の高い保湿力を有する。
2. 血管拡張作用による血行促進効果があるとされ、これがミノキシジルに匹敵するとして話題になった。
3.毛包の増殖を促進するとされ、簡単に抜けないしっかりした髪の毛を育てる。
4.成長因子を増加させる働きがあるとされる。
5.脱毛を引き起こすたんぱく質であるFGF-5の働きを阻止し、髪の成長期を延長させる。
ちなみにチャップアップやイクオスは生産してる製造会社は同じで、育毛成分ということでこのM034をほとんどの育毛剤に配合してるとのこと。
M034は様々な育毛剤に使用されてるだけあってそれなりに期待できるものだと思います。
このM-034に高い再生能力を持つとされる「ペルベチアカナリクラタ」という別の海藻エキスを加えたものがアルガス2です。
こちらもキーリー社のホームページによると
1.マリンイソフラボンと成長因子を含有する。
2.非常に高い保湿力を有する。
3.再生能力が高く、細胞の代謝能力を高める。
4.弾力のない髪に、ハリやコシを与え、髪の毛の成長を促す。
と記載されています。
アルガス1はどこ行った?って話はまあいいとして、M034にプラスアルファしたものがアルガス2ということです。
なんかもうこの時点でチャップアップよりいいんじゃ?ということを少し感じてしまいますが、要するにそれぞれ別の特徴を持った育毛剤という見方が正しいと思います。
イクオス使用者の78%が効果を実感?
「イクオスを使用した人の78%が3ヶ月以内に発毛促進効果を実感している」という実績があるそうですが(これについてはあとからどうも信憑性に欠けるということを調べました)
しかも「ミノキシジルの3倍」と言われる「キャピシル」を超えるというからそりゃ薄毛に困ってた当時の僕としてはチャップアップを止めても使いたいと思った育毛剤でした。
たしかにデータでみると「アルガス2はスゴイ!」ってなりますよね・・・。
この「実感した」という言葉はどうでも解釈できるので必ずしも生えてきたという証拠とはなりませんが、まあ成分的に同じなら良いんじゃないかということで購入を決意したんです。
低分子ナノ水
イクオスは安い
さらにイクオスに変えた理由の一つが価格の安さ。
このイクオスですが2ちゃんなどのネットで調べると「チャップアップより安い」という意見が結構あります。
実はチャップアップからイクオスに変えたのもこの価格の安さが気になっていたからです。
チャップアップは単品なら7040円ですが、ノコギリヤシ配合のチャップアップサプリと同時に購入する定期コースだと9090円
しかしイクオスならイクオスサプリEXと同時に購入すると定期コースでは7538円とかなり安いんです。
つまり毎月1500円程度変わってくるんです。
この差で他の亜鉛サプリを購入したり、良いシャンプーを買ったりといろいろできることを考えるとやっぱりチャップアップよりイクオスじゃないかとなります。
成分がチャップアップと似てて安いならイクオスの方がいいじゃんってことですよね。
『成分が良くてさらに安い』
もうこの時点でチャップアップユーザーの僕は「え?こっちの方がええやん?」となってしまったんです。
どうせならより強い育毛成分がいい
どうせなら安い方がいい
これは僕でなくても考えることで、チャップアップの育毛がまあまあだったこともあってこのままチャップアップを使うならイクオスを使う方がいい!
ということでイクオスを開始しましたわけですが、結構安いというのは育毛をする人にとって重要な要素ですよね。
イクオスのサプリはチャップアップより良い?
まだこの時点ではイクオスがチャップアップより良いかわからないのですが、少なくともM034にプラスアルファの成分が入った
「アルガス2」
1500円の価格差という点、何よりチャップアップを実際に使って効果がいまいちだった経験からチャップアップからイクオスに変更したわけです。