ミノキシジルって耐性が付くってホント?

ミノタブをはじめ、リアップやカークランド、ポラリスなど、いろいろなミノキシジルを配合した育毛剤による育毛をしてきた僕ですが、
最近になって「ミノキシジルって耐性が付くんじゃないのか?」という考え方をもつようになりました。

ミノキシジル系育毛剤
というのもミノタブを止めてからミノキシジル系育毛剤(発毛剤)を使ってもほとんど変化がなかったこと、
そして
「ミノキシジル系育毛剤を使っていたら半年くらいで毛が細くなり効果が切れたようにまた抜けてきた」
なんて話をよくネットで見かけるからです。
ミノキシジル系はほとんど使ってみたけど…
僕自身は
1:最初はミノタブ→副作用で中止でリアップを始める
2:リアップx5→変化がないのと高いのでカークランドに変更
3:カークランド→変化がなくミノキシジル15%配合のポラリスに変更
4:ポラリス→やや生えてきたが、使いにくさとミノタブほどの変化も大してなく中止
とミノキシジルを使った育毛法についてはほぼ網羅していたわけですが、ミノタブ以降ほとんど効果がありませんでした。
もちろんこれは塗りミノがダメという見方もできます。
でも最近になって「ミノキシジルは耐性がつくかもしれない」という話をネットでチラホラ見るようになり、あれも耐性だったのかな?と思ってしまうんです。
ミノキシジルは耐性が付く?
一部の薬は何度も使用すると耐性が付いてしまうことがあると言われています。
僕も一時期ぜんそくがひどかった時期があり、当時は薬を飲んで最初は良かったものの、何度も飲み続けると効果が弱くなるというか、何度薬を使っても症状が止まらなくなって薬を変えてもらったことは何度かあります。
とはいえ、一応ミノキシジルの耐性を裏付ける医学的データはいまのところないので、ないといえばないのですが・・・。
なので気のせいでは?という見方が一番強いと思うのです。
ただ、ミノキシジル系の育毛剤やミノタブについてネットで調べると結構出てくるわけです。
カークランドを使っていて毛も太くなり生えてきたのですが、ここ最近やたら毛が抜けてきます、しかも毛もまたもとのように細く弱弱しくなってきました。
ミノキシジルのタブレットを飲み始めてしばらくすると髪が生えてきたんですが、その後半年くらいで抜けて来ました。これってどうしてでしょうか?
ミノキシジルを使い始めて一年ほど経ち、ある程度毛が戻ってきたのですが、最近になってまた毛が抜け始め、頭皮がミノタブ服用前まで戻ってきてしまいました。
しばらく使用してるとせっかく生えてきた頭皮が元に戻ったという報告がミノキシジル系の育毛剤使用者に多いんです。
ミノキシジルを使って最初は生えたけど、その後毎日使っているにもかかわらず、ミノキシジルの効果が切れたようにパラパラと抜けてきたという話。
ポラリス、カークランドなどのミノキシジル系の育毛剤だけじゃなくてミノタブについても同じです。
結構多いのはミノキシジル系育毛剤やミノタブを使用して半年~1年くらい経ったケース。
せっかく生えてきたのにまた抜けてきた!なんで!っていう悲鳴のような声をよく見かけました。
まだ数か月であれば、薬が合わなかったという見方もできるのですが、半年してしかも生えてきたのにまた抜けてくるというのは耐性が付いたとも考えられます。
また、「ミノタブを飲み始めて半年くらいしたらまた初期脱毛が始まった」という話もちょくちょく見かけますが、これも初期脱毛というより、ミノキシジルの耐性がついて効果がなくなり抜けてきたのでは?という見方もできます。
実は僕自身最初はこれは「季節性の脱毛やたまたまその時によく抜けただけでしょ?だってミノキシジルの耐性は医学的には報告されてないんだから・・・」
とミノキシジルの耐性については否定派だったんです。
しかし、この半年から一年くらいしたらまた毛が抜けてきたり、その後生えにくくなったという話は調べると、結構この手の話が出てくるので、ん?これ気のせいレベルじゃないんじゃないの?って思うようになりました。
実は僕の知り合いの育毛ブロガーさんも最初はミノキシジルの耐性について
「あほらしい、ミノキシジルに耐性なんてつかないですよw」なんて当初は全面否定してましたが、
あまりにミノキシジルを使用した読者からの報告が多く、さらに自身も生えてきた毛がミノキシジルを服用してるにも拘わらず抜けてくるので
「やっぱりミノタブは耐性があるかもしれない!」とまで言い出す始末。
しかもよくよく考えると先ほど僕自身はミノタブ(服用)からミノキシジルの育毛剤(頭皮に直接つける)にしてそこまで変化しなかったと書きましたが、
でもこれってもしかするとミノタブを飲んでいたことによるミノキシジルそのものへの耐性が付いたのか?とも考えられるわけです((((;゚Д゚))))
正直なところミノキシジルの耐性はまだよくわかっていませんが、もし耐性が付く薬であれば服用や使用量を増やしたとしてもまた結局耐性が付くので、どんどん禿げやすくなることになるかもしれません。
そもそも薬というのは人作用にある程度個人差があるので…。
耐性が付いたと感じたら一旦止めてみるか、お医者さん相談するのが一番です。
また僕もミノキシジルは最強だと思っていただけに、調べれば調べるほどこれだけ「ミノキシジルの使用で耐性が付いた」と嘆く人が多かったのは正直びっくりしています。